ホーム ≫ 診療科・各部門 ≫ 診療部門(診療科) ≫ 緩和ケア内科
緩和ケア内科 / 概要
診療部門(診療科) 「緩和ケア内科」 のご案内です。 当科の概要、診療の内容、先生の紹介や実績などをご案内いたします。当科メニューの中からご覧になりたい項目をクリックすると、詳細ページへリンクします。
概要

緩和ケア=終末期、あきらめの医療ではなく、緩和ケア内科=がん医療に特化した診療科として、がん治療の窓口であり、希望でありたいと思っています。
1 緩和ケアとは
『緩和ケア』という言葉を聞くとどのようなイメージをお持ちになりますか?終末期で、手のほどこしがない状態の人が行く所というイメージがありませんか?『緩和ケア』とは、重い病を抱える患者やその家族一人一人の身体や心などの様々なつらさをやわらげ、より豊かな人生を送ることが出来るように支えていくケアのことです。緩和ケアは、どのような病状であっても、どのような時期にも受けることができます。
2 緩和ケア内科外来
緩和ケア内科外来は、予約制です。療養中に困っている事や、気になっている事など何でもお気軽にお話し下さい。
緩和ケアチームの支援を希望される方は、生活のしやすさに関する質問票にご記入下さい。病気の時期に関係なく、主治医あるいは病院のスタッフ・緩和ケアセンターにいつでも、ご相談下さい。
窓 口 緩和ケアセンター 0848-22-8111(代表)
診療時間
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | 初再診 | 則行 | 田中(信) (サイコオンコロジー) |
則行 | 隶 | 則行 |
午後 | 初再診 | 則行 | 則行 |
※緩和ケアセンターへお問い合わせください。

求人情報のお知らせ
著書・学会発表・
論文発表クリックで
メニューOPEN
看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料
論文発表クリックで
メニューOPEN
