JA尾道総合病院では生命の尊さと人間愛を基調に、医師・看護師ともに力を合わせ、病める人々を守り、地域の基幹病院としての自覚を持ち、常に新しくより高い知識の習得と技術の研鑽に励みます。

JA尾道総合病院

ホーム ≫ 診療科・各部門 ≫ 診療支援部門 ≫ 放射線科(医療技術部門)

1-1放射線科(医療技術部門) / 画像診断部門

診療支援部門 「放射線科(医療技術部門)」 のご案内です。 当科の概要、診療の内容、先生の紹介や実績などをご案内いたします。当科メニューの中からご覧になりたい項目をクリックすると、詳細ページへリンクします。

当科メニュー
前へ前へ | 次へ次へ
はじめての患者さんへ
タイトル X線テレビ
日付 2013-11-15
内容

X線テレビは、X線による体内の透視観察と撮影を行う装置です。

   当院のX線テレビ室ではバリウムを使用した胃・大腸等の消化管撮影、内視鏡を使用した胆管や膵管の造影と治療、脊髄腔造影、骨折整復、体内へのチューブの挿入等、リアルタイムに体内の透視観察を行いながら、医師や看護師と連携して検査と治療を行っています。

2025年、FujiFilm社製の最新装置(CUREVISTA Apex)を導入しました。以前の装置に比べ、細いガイドワイヤーなどの視認性が向上し、医師による手技をよりスムーズに行う事ができるようになりました。放射線被ばくにおいても、以前より半分以下のX線量で同様の検査を行う事ができるようになり、より低被ばくで検査が可能となりました。
   また、同時に手技中の観察目的に大画面モニターを採用しました。内視鏡を用いた透視検査は、複数の機器の情報を必要とします。これらの情報を一つの画面に統合表示させる事で処置時間の短縮やリスク低減につながる為、より安全な医療を提供できるようになりました。

 

 
btm
求人情報のお知らせ 著書・学会発表・
論文発表
クリックで
メニューOPEN
当院は(財)日本医療評価機構による認定を受けています。

JA尾道総合病院臨床科のフェイスブック 臨床科

JA尾道総合病院臨床研修科のフェイスブック 臨床研修科

JA尾道総合病院 市民公開講座 市民のためのがん最前線

JA尾道総合病院 配信動画一覧

 
ページ先頭へ戻る