後期臨床研修医の募集
初期研修の2年間で培った、基本的臨床能力(技術等)を基に、更に後期研修の3年間で総合的、専門的な臨床能力を身につけていただきます。
新専門医制度
初期研修を終了された方が原則対象となります。| 研修領域 | プログラム管理主体 | 情報 |
|---|---|---|
| 内科 (循環器内科含む) |
JA尾道総合病院・広島大学病院 |
|
| 外科 (心臓血管外科含む) |
広島大学病院 | |
| 小児科 | 広島大学病院 | |
| 産婦人科 | 広島大学病院 | |
| 皮膚科 | 広島大学病院 | |
| 眼科 | 広島大学病院 | |
| 耳鼻咽喉科 | 広島大学病院 | |
| 泌尿器科 | 広島大学病院 | |
| 整形外科 | 広島大学病院 | |
| 脳神経外科 | 広島大学病院 | |
| 救急科 | 広島大学病院・福山市民病院 | |
| 麻酔科 | 広島大学病院 | |
| 放射線科 | 広島大学病院 | |
| 総合診療 | 広島大学病院 | |
| 病理診断科 | 岡山大学病院・広島市民病院 |
従来の後期研修
募集要項
| 1.対象 | 尾道総合病院もしくは他医療機関にて初期臨床研修(2年間)を終了した医師、または終了予定者で、各学会が認定する専門医、認定医等の資格取得を目指す医師。 |
| 2.期間 | 初期臨床研修終了後3年目から5年目までの3年間 |
| 3.内容 | 初期研修の2年間で培った、基本的臨床能力(技術等)を基に、更に後期研修の3年間で総合的、専門的な臨床能力を身につけます。 |
| 4.募集定員 | 若干名 |
| 5.採用試験日 | 随時募集しています。 ※詳細については、下記の「医師臨床研修担当事務局」に問合せください。 |
| 6.研修医の待遇 |
|
お問合せ・お申し込み
| お問合せ |
〒722‐8508 広島県尾道市平原一丁目10番23号 JA尾道総合病院 人事課 臨床研修担当 TEL:0848‐22‐8111(代表) / FAX:0848‐23‐3214 ※上記電話番号、もしくは下記ボタンを押してメールにてお問合せください。 |
- 医学生の皆様へ
- 初期臨床プログラム概要
- 初期臨床研修医の募集
- 後期臨床研修医の募集
- 病院見学のご案内
- よくある質問
看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料
