ホーム ≫ 病院公式ブログ
病院公式ブログ
JA尾道総合病院の日々の出来事をブログにしてアップ中。 このブログは、普段知られていないJA尾道総合病院のスタッフとその周りの出来事などをご案内しています。
-
201411/14医療安全 KYT発表会
■カテゴリー:研修
本日3年目の看護師を対象とした「医療安全 KYT発表会」を開催しました。
この会は、医療安全に対する感性を高め、問題解決に取り組む活動を通して、所属部署の看護の質を上げることや、活動を推進するときに … 続きを読む →
-
201410/3
-
20148/26栗原中学校 職場体験学習
■カテゴリー:研修
平成26年8月19日〜22日に当院で栗原中学校の職場体験学習を行い、2年生の元気の良い女子生徒4名が来てくれました。
職場体験の目的は「大人ってすごい」、「自分たちも真剣に打ち込める仕事がしたい」そ … 続きを読む →
-
20147/7第64回日本病院学会に参加してきました!
■カテゴリー:研修
7月の3日〜4日に香川県高松市で開催された「第64回日本病院学会」に参加してきました。
今回は「病院アピールは積極的に〜Facebookを用いた広報の取り組み〜」について口演をしてきました。
… 続きを読む →
-
20147/2医療安全研修会 〜反社会的勢力への対応〜
■カテゴリー:研修
この度尾道警察署の方をお招きし、『反社会的勢力への対応について』と題した医療安全研修会を開催しました。
医療機関であるため、患者さんの属性や社会的背景に関わらず、治療 … 続きを読む →
-
20146/13卒後2年目看護師研修会 ―CVポートについて―
■カテゴリー:研修
この度、卒後2年目の看護師を対象にCVポート(皮下埋め込み型ポート)の取り扱いについて研修を行いました。これは抗がん剤の投与や、栄養剤の注入に用いるもので、頻繁に用いる医療用具の一つです。
今回 … 続きを読む →
-
20146/12新人看護師フローアップ研修
■カテゴリー:研修
この度新人看護師フォローアップ研修を行いました。
入会後2か月経過して「初めて看護の現場で働いてみてどう感じたのか」について自分たちを振り返りながらグループ発表を行いました。
… 続きを読む →
-
20146/12久保小学校へ出張講習会に行ってきました。
■カテゴリー:研修
この度、救急救命講習会の講師として救急外来看護師3名と、助っ人救命士(東広島消防)1名が尾道市立久保小学校へ行ってきました。
生徒の保護者や教職員の方に対して、AEDの使用方法や胸骨 … 続きを読む →
-
20142/18接遇研修を開催しました。
■カテゴリー:研修
平成26年2月13日(木)17時15分から職員が大勢参加して接遇研修会を行いました。
この度は、「各部署で問題になっていること。改善したいこと」をテーマに、発表を行いました。
?投 … 続きを読む →
-
20142/5RSNA(北米放射線医学会)への挑戦
■カテゴリー:研修
初めまして、放射線科のTです。今回、私は昨年12月、Radiological Society of North America (RSNA :北米放射線学会)と言う国際学会に参加し、発表し … 続きを読む →
病院公式ブログ
■カテゴリー
求人情報のお知らせ看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料
