ホーム ≫ 病院公式ブログ
病院公式ブログ
JA尾道総合病院の日々の出来事をブログにしてアップ中。 このブログは、普段知られていないJA尾道総合病院のスタッフとその周りの出来事などをご案内しています。
-
201610/17第9回厚生連病院研修医全国大会が広島国際会議場で開催されました。
■カテゴリー:行事 第9回厚生連病院研修医全国大会が広島国際会議場で開催されました。今回は当院が所属するJA広島厚生連が主催です。全国のJA病院の研修医たち130名弱が参加し、臨床問題のケータイゴングや吻合結紮、マイナー … 続きを読む →
-
201610/17当院および尾道市医師会で取り組んできた膵癌早期診断プロジェクトが読売新聞に掲載されました。 ■カテゴリー:病院 当院および尾道市医師会で取り組んできた膵癌早期診断プロジェクトが2016年10月16日(日)の読売新聞に掲載されました。 … 続きを読む →
-
201610/11当院および尾道医師会の膵癌早期診断プロジェクトが読売新聞全国版に掲載されました。 ■カテゴリー:病院 当院および尾道市医師会で取り組んできた膵癌早期診断プロジェクトがヤフーニュースおよび2016年10月8日の読売新聞全国版に掲載されました。 … 続きを読む →
-
20169/27週刊医学界新聞に掲載されました。 ■カテゴリー:病院 当院の慢性心不全看護認定看護師の富山美由紀さんが、「高齢心不全患者を診る」をテーマとした座談会に参加され、その内容が「週刊医学界新聞」に掲載されました。 … 続きを読む →
-
20169/21当院の花田先生と小野川先生がベストドクターズに選出されました。
■カテゴリー:病院 消化器内科の花田敬士先生と小野川靖二先生が米国ベストドクターズ社から、医師同士の評価によって選ばれる“The Best Doctors in Japan 2016-2017&r … 続きを読む →
-
20169/16当院の職場体験を行いました。
■カテゴリー:病院 8月22日から26日の間、当院にて尾道市立栗原中学校の職場体験が行われました。 医療に興味を持っている生徒さん4名が参加され、院内のさまざまな職場を見学しました。 写真はフットケアの様子を見学した … 続きを読む →
-
20169/6外科・内視鏡外科の武智医師が第21回中国四国内視鏡外科研究会 後期研修医セッションにおきまして奨励賞を受賞しました。
■カテゴリー:研修 2016年9月2日、第21回中国四国内視鏡外科研究会が高松で開催され、当院の外科・内視鏡外科の武智医師が「当院における小児虫垂炎に対する単孔式経臍腹腔鏡補助下虫垂切除術の検討」について発表し、後期研修 … 続きを読む →
-
20168/30DMAT 新隊員加入
■カテゴリー:病院 この度、看護科の宮脇看護師が研修を修了し、日本DMAT隊員となりました。 災害派遣医療チーム:Disaster Medical Assistance Teamの頭文字 … 続きを読む →
-
20168/9膵臓学会の合同集会にて”Resident Awrad”を受賞されました。
■カテゴリー:学会 週末仙台で開催されました 第47回日本膵臓学会 第20回国際膵臓学会 第6回アジアオセアニア太平洋膵臓学会 の合同集会にて、消化器内科の池本珠莉 先生が、卒後7年目までの医師の発表 のなか … 続きを読む →
-
20168/4地域の医療と連携を考える会を開催しました。
■カテゴリー:地域連携 平成28年7月27日(水)、地域の医療と連携を考える会を開催しました。 この会は、近隣の有床医療機関と当院のスタッフが対話をする場を設け、対話を通じてお互いのことを知り連携を深める事 … 続きを読む →
病院公式ブログ
■カテゴリー
求人情報のお知らせ看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料
