ホーム ≫ 病院公式ブログ
病院公式ブログ
JA尾道総合病院の日々の出来事をブログにしてアップ中。 このブログは、普段知られていないJA尾道総合病院のスタッフとその周りの出来事などをご案内しています。
-
20172/23【出前講座】 吉和中学校3年生の皆様 ■カテゴリー:病院 平成29年2月17日第9回出前講座を開催しました。 第9回目となる今回は、昨年に引き続き2度目のご依頼を頂きました、吉和中学校の3年生の皆さんでした。「いのち」というテーマで村上杏里助産師が講演 … 続きを読む →
-
20172/2地域がん診療連携拠点病院としての当院の取り組み
■カテゴリー:病院 「がん診療連携拠点病院」という言葉をご存じでしょうか。 がん診療連携拠点病院とは、全国どこでも質の高いがん医療を提供することができるように国が指定した医療機関のことで、当院は「地域がん診療連 … 続きを読む →
-
20171/27【出前講座】 向島中央小学校4年生の皆様
■カテゴリー:病院 平成29年1月23日第8回出前講座を開催しました。 第8回目となる今回は、向島中央小学校4年生の皆さんでした。「命の大切さ〜NICUの赤ちゃん達から〜」というテーマで … 続きを読む →
-
201612/2第5回 笑in 祭 〜ピースforおのみち〜
■カテゴリー:行事 11月26日(土)第5回目となる笑in祭を開催しました。 この度のテーマとしては、地域の安全安心への願いと、その一部として貢献していきたい気持ちを込めて「ピースforおのみち」を掲げました。 … 続きを読む →
-
201611/16平成28年11月15日 第6回出前講座を開催しました。
■カテゴリー:行事 平成28年11月15日第6回出前講座を開催しました。 第6回目となる今回は、尾道東ロータリークラブの皆さんでした。「あなたはなんのために生きていますか」というテーマで … 続きを読む →
-
201611/1611月9日に当院において「心臓いきいきキャラバン研修 地域で診る心不全〜食から考える〜」を開催いたしました。
■カテゴリー:研修 11月9日に当院において「心臓いきいきキャラバン研修 地域で診る心不全〜食から考える〜」を開催いたしました。 今回は、食から考えるということをメインテーマに、摂食・嚥下障害看護認定看護師や管理栄養士か … 続きを読む →
-
201611/8第5回「笑in祭」を開催します。
■カテゴリー:行事 平成28年11月26日(土)に当院におきまして第5回「笑in祭」を開催いたします。 日頃お世話になっております地域住民の皆様に日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、病院をより身近に感じて頂けるような催し … 続きを読む →
-
201610/27当院および尾道市医師会で取り組んできた膵癌早期診断プロジェクトに係るインタビュー記事が毎日新聞社の医療専門サイト「医療プレミア」に掲載されました。 ■カテゴリー:病院 当院および尾道市医師会で取り組んできた膵癌早期診断プロジェクトに係るインタビュー記事が、成28年10月26日(水)毎日新聞社の医療専門サイト「医療プレミア」に掲載されました。 … 続きを読む →
-
201610/24職場体験実習を行いました。
■カテゴリー:病院 10月3日(月)〜7日(金)の5日間、広島県立広島中学校の3年生の生徒さん2名が当院で職場体験実習をされました。 この職場体験実習は「勤労の意義や働く人々の様々な思い … 続きを読む →
-
201610/20広島乳がんアカデミアに参加しました。
■カテゴリー:行事 広島乳がんアカデミアが16日開かれました。 12名の乳腺専門医の講演とテキストがプレゼントされるため 500名以上の参加者があり、関心の高さを感じました。 当院の佐々田医師は … 続きを読む →
病院公式ブログ
■カテゴリー
求人情報のお知らせ看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料
