ホーム ≫ 病院公式ブログ
病院公式ブログ
JA尾道総合病院の日々の出来事をブログにしてアップ中。 このブログは、普段知られていないJA尾道総合病院のスタッフとその周りの出来事などをご案内しています。
-
20175/22第27回尾三地域がん連携フォーラムを開催しました。
■カテゴリー:病院 平成29年5月17日(水)に第27回尾三地域がん連携フォーラムを開催しました。 今回は陽子線治療をテーマとし、岡山大学医歯薬学総合研究科 陽子線治療学講座 准教授 勝井 邦彰先生にお … 続きを読む →
-
20175/1地域がん拠点病院としての当院の取り組み〜その2〜
■カテゴリー:病院 当院では、各部門が「地域がん診療連携拠点病院」としてどのようにがん治療に取り組んでいるかを皆様に知っていただけるようにポスターを作成しております。 前回は、緩和ケアと薬剤師の取り組みについて … 続きを読む →
-
20175/1第44回広島県臨床検査精度管理調査において最優秀賞を受賞しました。
■カテゴリー:病院 広島県内の169の医療機関が参加した第44回広島県臨床検査精度管理調査(平成28年度)において、2施設が最優秀賞として選出され、当院も最優秀賞として選出されました。 … 続きを読む →
-
20174/28臨床病理討論会を開催しました。
■カテゴリー:病院 この度、CPC(clinical pathological conference臨床病理討論会)を開催しました。検討症例は研修医2年次の飯島先生が発表され「急激な経過をたどった心筋炎の … 続きを読む →
-
20174/24研修医リクルートイベントに参加しました。
■カテゴリー:病院 この度、広島にて開催されたマイナビ広島という研修医リクルートイベントへ参加してきました。今回のメンバーは花田先生をリーダーに研修医5名・事務2名というものです。 これまでにないほどの … 続きを読む →
-
20173/29当院のCT技術を用い学位を取得しました。
■カテゴリー:病院 この度、放射線技師の塚本友勝が学位を取得しました。学位論文は、『当院のCTの技術を用いることによってCT検査に用いる造影剤という薬の量を減らすことができた』という内容です。この方法によ … 続きを読む →
-
20173/24初期臨床研修医修了式を行いました。
■カテゴリー:病院 本日、初期臨床研修医修了式を行い、4名の研修医が当院から巣立っていきました。 とても寂しくなりますが、4名の今後の大活躍に期待し送り出そうと思います。 おめでとうございます!! … 続きを読む →
-
20173/13ピンクリボンフォーラムin びんご2017が開催されました。
■カテゴリー:行事 平成29年3月12日(日)尾道福祉会館でピンクリボンフォーラムが開催されました。 当院の乳腺専門医の佐々田達成医師は、「乳がん検診の功罪」というテーマで講演をさせていただきました。乳がん検診のメ … 続きを読む →
-
20173/6レジナビ福岡へ参加しました。
■カテゴリー:病院 この度、博多にて開催されたレジナビ福岡という研修医リクルートイベントへ参加してきました。今回のメンバーは則行先生をリーダーに研修医3名・事務2名というものです。ブースを訪れてくれた主に … 続きを読む →
-
20173/3平成28年度職員表彰式が行われました。
■カテゴリー:病院 平成29年3月2日(木)当院応接室にて、平成28年度職員表彰式が行われました。各種関連団体・協会等から表彰を受けた、花田敬士(医師)、池本珠莉(医師)、武智瞳(医師)、福原基允(医師) … 続きを読む →
病院公式ブログ
■カテゴリー
求人情報のお知らせ看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料
