ホーム ≫ 病院公式ブログ ≫ 広島県農村医学研究会が開催されました。
病院公式ブログ
JA尾道総合病院の日々の出来事をブログにしてアップ中。 このブログは、普段知られていないJA尾道総合病院のスタッフとその周りの出来事などをご案内しています。
20152/23
広島県農村医学研究会が開催されました。
■カテゴリー:行事平成27年2月21日(土)に広島市のJAビルにて「広島県農村医学研究会」が開催されました。
午前中に職員表彰が行われ、当院から小林雄一(看護師)、花田敬士(医師)、寺岡雄吏(医師)、池本珠莉(医師)、兼光梢(医師)の5名が表彰されました。
午後からは研究発表があり、当院からも4名の職員が演題発表を行いました。
・ 全身麻酔下全肺洗浄を施行した自己免疫性肺胞蛋白症の1例
呼吸器内科 毛健太郎
・ 薬剤師が変えるがん化学療法と制吐薬統一による経済的効果
薬剤部 江草徳幸
・ 当院における周術期呼吸リハビリテーションの現状分析
6B病棟 原田豊
・ 微小転移性脳腫瘍に対する新しいMRI撮像法の試み
放射線科 上中治
全部で14もある演題の中から、呼吸器内科毛健太郎と放射線科上中治の発表が見事優秀賞に選ばれ表彰されました。
病院公式ブログ
■カテゴリー
求人情報のお知らせ看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料
