

JA尾道総合病院で働いて半年たった看護師たちからメッセージ。若さと情熱で現場を奔走しています。先輩看護師の手助けを得ながら、徐々に成長しているフレッシュマンを紹介します。


3B病棟に配属され、優しい先輩方にご助言を頂きながら、日々業務に励んでいます。
まだまだ未熟ですが、先輩方に基本的な技術や知識を教えていただきながら、適切なケアや知識を身につけれるよう日々積極的にケアを実施しています。
先輩方のような一人前の看護師になれるようこれからも頑張ります!

4A病棟で勤務しています。4A病棟には妊産褥婦さんから婦人科疾患の患者さんがおられ、助産ケアだけでなく基礎看護技術の習得・向上に向けて日々奮闘しています。
特に出産や育児の始まりといった貴重な時間に携われる一方で、助産師としての責任や役割の重要性を感じています。しかし、困ったことや分からないことは先輩方に相談しアドバイスを頂きながら個別性に応じたケアに繋げています。
これからも、出来ることを一つずつ確実に増やしていきたいです。

私たちは4B病棟で働いています。
4B病棟は生後まもない小児から高齢者まで入院している病棟のため、幅広い知識や技術が求められ、日々学ぶことが多くあります。初めは分からないことばかりで不安も大きかったですが、チュータや指導者、先輩方からご指導や助言をいただきながら、一つ一つの経験を積み重ねています。
患者さんやご家族の思いに寄り添い、安全で安心できる看護を提供できるよう努力し、一人の看護師として成長できるよう今後も取り組んでいきたいと思います。

5A病棟に入職し、半年が経ちました。最初は、分からないことも多かったですが日々先輩方が優しく丁寧にご指導してくださり、少しずつ患者さんに合った看護を提供できるようになりました。
また、先輩方をはじめ、患者さんとそのご家族ともコミュニケーションもとれるようになり、チームの一員として働けるようになってきました。まだまだ分からないことや、出来ないことも多いのでご指導を受けながらスキルアップしていきたいと思います。
急変する患者さんもおられるので対応できるように日々学習を深め精進していきます。

5B病棟に配属されて半年が経ちました。
毎日が新しい学びの連続で、出来ないことに落ち込む時もありますが、先輩方にご指導していただきながら、少しずつ成長できるよう頑張っています。
まだまだ、知識も技術も足りないところばかりですが、患者さんに安心して入院生活を送っていただけるよう、1日1日を大切にして頑張っていきたいと思います。
これから、経験を積み重ね、一人前の看護師になれるよう努力していきますので、よろしくお願いします!

6A病棟に配属されて、半年が経過しようとしています。
最初は不安なことも多く、日々の業務をこなすことで精一杯でしたが、先輩方にサポートしていただきながら少しずつ看護の技術や知識を身につけることができていると感じています。できることが増えてきた一方で、自分の未熟さや課題も改めて実感するようになりました。
まだまだ勉強していかなければならないことは多いですが、一つずつ出来る事を増やし、患者さんに安心してもらえる看護師を目指して頑張っていきたいと思います。

看護師として6B病棟に配属されてもうすぐ半年になります。
毎日大変で勉強することも多いですが、同期と励まし合いながら日々努力しています。
知識や技術はまだまだですが患者さんにとって安全・安楽なケアが行えるようこれからも頑張っていきたいと思います。
先輩方のご指導をしっかりと吸収し、少しずつでも成長できるよう努めていきたいと思います。
特に患者さんの状態を丁寧に観察し、アセスメントを行うことで、その方に合った最善の看護を提供できるよう心がけ、信頼される看護師を目指します。

7B病棟に配属になり半年が経ちました。7B病棟は整形外科と内科の混合病棟であり、日々回復に向けて前向きにリハビリに取り組む患者さんを支えたり、医療スタッフとしてチーム医療の一員という自覚を持ちながら仕事をしています。
臨床の現場はまだまだ分からないことや不慣れなことばかりですが、先輩看護師に教えてもらいながら一つ一つ出来ることも増えてきています。至らぬ点は多々あると思いますが、一つ一つの経験を糧にして、少しずつでも確実に成長していけるよう頑張っていきたいと思います。

手術室で働き始めて半年が経ちました。
初めてのことばかりで不安も大きかったですが、優しくてかっこいい先輩方のおかげで少しずつ手術室での業務にも慣れてきました。まだまだ未熟な点もありますが、毎日の復習や自主的な勉強を継続し、患者さんが安心安全に手術が受けられるように、これからも頑張っていきたいと思います。


看護科のご案内
- 看護科ページTOP 尾道総合病院看護科での活動内容とご報告です。専門学校情報など。
がん診療連携拠点病院
- 尾道総合病院がん情報 がんについての説明やデータ等、がんについての情報です。
がん診療連携拠点病院
- 膵がんプロジェクト すい臓・肝臓がん教室の資料

こんにちは。私たちはERで勤務しています。ERでは緊急性の高い様々な疾患の方がおられます。
私たちは、患者さんの異常の早期発見のために勉強に励むとともに、コミュニケーションも大切にしています。
先輩方は優しく指導して下さり、分からないことも聞きやすい環境です。一緒に働ける日を楽しみにしています。